社会学者(商店街研究)。 1973年福岡県北九州市生まれ。福岡県北九州市生まれ。明治大学法学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課題単位取得退学(社会学)。 埼玉県岩槻市、沖縄県那覇市を主要なフィールドとして、商店街のまちづくりに関わっている。 主要業績:「コンビニをめぐるとの論理」(遠藤薫編、『ネットメディアと形成』(東京電機大学出版会、2008年)、『商店街はなぜ滅びるのか』(光文社新書、2012年)、「商店街における利用の重層ーー那覇・マチグヮーの事例を中心にして」『年報社会学』30号(関東社会学会、2017年)、など。
新 雅史arapyon
ログインステータス
最近の投稿
- 地域メタバース・Web3.0研究会 2022年3月16日
- デジタル田園都市と新しいデジタルプラットフォーム 2021年12月31日
- 今行うべきことは酒類の一律提供禁止ではなく飲食店のリスク評価である 2021年7月8日
- 科学的根拠に基づく感染症対策ソリューション推進協議会(Council for Solutions of Infectious Diseases based on Evidence:略称C-SIDE )」設立 2021年5月7日
- 2019 4月11日虎ノ門Venture Café Tokyo”Thursday Gathering”にてRRPFにて「日本の成長産業教育分野が熱い!注目の「未来の教室 とedtech」を切り取る」を開催。 2019年10月23日